駅名のハングル専用表記について

投稿者: | 2019年5月6日


4月21日 0:18 投稿

たとえば ソウルの地下鉄の駅に「往十里」があります。
これを漢字語と英語で表記すると、
往十里
wangsimni

カタカナだと、
ワンシムニ

どうでしょう? 日本人にとって最も分かりやすいのは漢字語で、英語とカタカナは同じくらい、か、n はなく、ng と発音が正確な英語のほうではないでしょうか?

韓国語は、英語と同じく、n ng を正確に使い分けます。

同様に、「青戸」は、
青戸
aoto
で、韓国人には十分によく分かります。

아오토
だと、「ト」の音(토)が「トォ」と、ちょっと強くなります。

グーグル翻訳で日本語と韓国語の発音を比較できます。

https://translate.google.co.jp/?hl=ja#view=home&op=translate&sl=ja&tl=ko&text=%E9%9D%92%E6%88%B8

この音(토)は激音と言い、「息を強く出して発音する」音です。こういう発音は日本語にはありませんが、中国語などにはあり、中国語では「有気音」と言います。

https://sononi.com/kc/jp/hatsuon/0050shiin_gekion.html


韓国語には、日本語の「ト」の音と、ぴったり対応する音がないのです。近い音では「아오도」(アオド)「아오또」(アオット)というのもありますが、強いて言えば、「아오토」(アオトォ)が一番近いかな、という感じ。つまり、英語の「aoto」が一番正確なのです。

 

 


韓国人は漢字表記はあまりしませんが、漢字は分かります。

だから、漢字語と英語で十分。

漢字語+ハングルならまだしも、ハングルだけだと、音が日本語の原語と微妙に違うので、むしろ分かりにくいです。

日本の駅名のハングル専用表記は、韓国人の自尊心を満足させることはあっても、実用的ではない、と思います。

日本人にとっては表示されている間中、チンプンカンプン。急いでいるときなどは、かなりいらいらすることでしょう。

駅名のハングル専用表記は、やるべきではありません!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。